2月14日(土)バレンタインに東京大神宮へ行く
休み。午前中は、一本短い原稿を書いてきた。
午後、せっかく時間があるのだからと、飯田橋の東京大神宮へ行ってみることにした。これは、仕事がらみ。これまで行ったことがなかった。神道式の結婚式発祥の地で、行ってみると、ちょうど結婚式をやっていた。花婿花嫁が列を組んで、拝殿に入っていくのを参拝者が見送ることになった。
そこから、縁結びということが言われるようになったのだろう、境内には若い女性たちがたくさん。おみくじやお札なども、縁結びに特化している。男性がいるとちょっと恥ずかしいほど。
そこから、歩いて御茶ノ水まで行き、ディスクユニオンの東京ジャズへ。ただし、全体を見たが買いたいものはなし。しかたがないので、新宿のジャズ館へ行ってみると、こちらはいろいろあった。
妻子は、バレンタイン宴会などで外食。こちらも、一人で串カツ屋で外食。
« 2月13日(金)映画『バックドラフト』をはじめて見た | Main | 2月15・16日(日月)孫と遊んで『21世紀の資本』を読み終える »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
« 2月13日(金)映画『バックドラフト』をはじめて見た | Main | 2月15・16日(日月)孫と遊んで『21世紀の資本』を読み終える »
Comments