2月7・8日(土日)土曜日は休めたけれど日曜日は取材に桜月インターナショナル臨時総会
土曜日は、一日家にいて、ほぼ休み。ただ、大学の来年度の授業のシラバスを書く。来年度から、「宗教史」という新しい科目を教えなければならない。これは、世界の宗教史全体をあつかうもので、まさにエリアーデのようなもの。なんとか3科目分書く。午後は休み。
日曜日は、朝、採点1年生の分だけ見る。それから、ご利益の本の直し、最後の章を少しだけやる。
午後は、ヒルズへ。オウムのことについて新聞の取材を受ける。なかなか難しい話になった。
夕方からは江古田のみつるぎカフェで、NPO法人桜月インターナショナルが発足するにあたっての、臨時総会を開く。今後の方針などについて討議する。ヨーロッパで道場生が増えているようで、この組織は主に海外との交流をあつかうことになるだろう。
« 2月6日(金)経堂駅の人身事故には驚くが六本木歌舞伎には意外に満足 | Main | 2月9日(月)植草甚一さん風に言うと思わずこの企画にはうなってしまった »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 2月7・8日(土日)土曜日は休めたけれど日曜日は取材に桜月インターナショナル臨時総会:
« 2月6日(金)経堂駅の人身事故には驚くが六本木歌舞伎には意外に満足 | Main | 2月9日(月)植草甚一さん風に言うと思わずこの企画にはうなってしまった »
Comments