無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 4月17日(金)NHK文化センターで『昭和天皇実録』を読む講座をやり川越で能を見て愛川欽也さんの訃報を知る | Main | 4月19日(日)黒崎邸を訪れて蓄音器を聴かせてもらい計算機をお土産にいただく »

April 19, 2015

4月18日(土)岩波講座現代の編集会議に出る

土曜日。午前中は何もなし。

Sdim4314


午後、神保町へ出かける。岩波書店へ。岩波講座『現代』というものが刊行されることになり、その編集会議。全体は9巻で、その第6巻が、大澤真幸編で「宗教とこころの新時代」。そのなかで、私は「オウム真理教事件 21世紀かあの再考」という原稿を頼まれた。

編集会議には執筆者10人のうち8人が集まり、最初に大澤さんの趣旨説明の後、各自が書こうとしていることの内容を説明し、その後質疑という形で、一人当たり30分弱で進んでいく。こういう研究者が集まった場所というのは、私にとっては最近あまり経験していない気がした。話が通じやすいことは確かで、それが一般世間とは異なる。

古市君その他、初めて会った方も多く、すでに面識があったのは、大澤さんのほかは、末木さんや芳賀さんくらいだった。末木さんからは、葬送の自由をすすめる会も大変ですねと言われた。末木さんは前からの会員、少し現状についてお伝えした。

終わったのは、5時半。新宿へ出て、食べ物などを買い、帰宅する。

« 4月17日(金)NHK文化センターで『昭和天皇実録』を読む講座をやり川越で能を見て愛川欽也さんの訃報を知る | Main | 4月19日(日)黒崎邸を訪れて蓄音器を聴かせてもらい計算機をお土産にいただく »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 4月18日(土)岩波講座現代の編集会議に出る:

« 4月17日(金)NHK文化センターで『昭和天皇実録』を読む講座をやり川越で能を見て愛川欽也さんの訃報を知る | Main | 4月19日(日)黒崎邸を訪れて蓄音器を聴かせてもらい計算機をお土産にいただく »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31