無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 4月20日(月)名古屋の中日劇場で猿之助の「雪之丞変化」を楽しむ | Main | 4月22日(水)組織もインターネットもトラブル続き »

April 22, 2015

4月21日(火)疲れたので仕事には精を出さず『加藤周一を記憶する』を読む

一日家。先週から今週の頭にかけて、かなり忙しかったので、今日はあまり仕事をしないことにした。

それでも、『八紘一宇』の本、宮沢賢治のところを見直し、それを完成させる。次は石原莞爾だ。

あとは、神社仏閣ガイドの連載原稿、高野山について書く。ちょうど行ったばかりだし、取材も受けているので、そうしたことを盛り込んで書く。

午後、『お墓の未来』の再校ゲラを受け取るために、ぎんねこコーヒーに行く。ゲラの方はさして問題がないが、次の企画ということで、編集者からは読書論とかどうかなど言われる。たしかに、そんなものは書いたことがないが、格別読書論として主張したいことがあるわけでもない。どうしたものだろうか。

講談社の編集者から、成田龍一氏の『加藤周一を記憶する』という新書を贈られたので、夜はそれを読む。新書と言っても400ページを超えていて、加藤の生涯の仕事を全体として追っている。『日本文学史序説』は、網羅的なので、時々今でも使うことがあるが、その歴史観についてはどうかと思うところがないわけではない。そこらあたりのことが、これを読むと理解できるのだろうか。とりあえず、300ページくらい読み終える。

« 4月20日(月)名古屋の中日劇場で猿之助の「雪之丞変化」を楽しむ | Main | 4月22日(水)組織もインターネットもトラブル続き »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 4月20日(月)名古屋の中日劇場で猿之助の「雪之丞変化」を楽しむ | Main | 4月22日(水)組織もインターネットもトラブル続き »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31