無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 7月13日(月)ブッダの実在を否定する | Main | 7月15日(水)伊勢丹のバーゲンやら歯医者やらお食事会やら »

July 15, 2015

7月14日(火)7月大歌舞伎と深層ニュース

今日も暑い。仕事としては、『ブッダは実在したのか』の原稿、第4章を書き上げる。ここでブッダの実在を否定するので、全体の山場になる。次は、思想の面で、同じ問題を扱う章になる。

午後は、暑い中を東銀座へ。歌舞伎座近くのホテルのティールームで取材が一件。関西の創価学会について。


Sdim4630


それが終わってから歌舞伎座へ。七月歌舞伎の夜の部を見る。最初は、海老蔵の熊谷。今の海老蔵はこうした本格的な歌舞伎をやる状況にないように思うので、あまり期待しないで行ったが、後半になって、なんだか盛り上がった気がする。回りがしっかししているせいもあるが、こうした役に本気で取り組む状況はいったいいつ来るのだろうか。

次は、「牡丹灯籠」。見たのは二度目か三度目。よくできた話だが、舞台の照明が暗く、三階から見るのはしんどい。玉三郎も、ちょっと疲れてきたのか、セリフがおぼつかなかったりする。中車はだいぶ、歌舞伎に慣れてきた感じがした。猿之助の円朝も、話を聞かせて、もっと聞きたいと思わせた。

一つ、夫婦の昔の知り合いが、亭主の遺骨をもって、先祖代々の墓に入れると言っていたのは、この時代を考えると変な気がした。円朝のものを調べてみる価値がありそうだ。

終演後、ハイヤーで日本テレビへ。深層ニュースで、葬儀の問題を扱った番組に出る。0葬の、さらに先の話をしてみたら、まわりがあっけにとられて、ついてこれない様子だった。これが面白い。深夜に帰宅。

« 7月13日(月)ブッダの実在を否定する | Main | 7月15日(水)伊勢丹のバーゲンやら歯医者やらお食事会やら »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 7月14日(火)7月大歌舞伎と深層ニュース:

« 7月13日(月)ブッダの実在を否定する | Main | 7月15日(水)伊勢丹のバーゲンやら歯医者やらお食事会やら »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31