無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 7月21日(火)高校時代の同期生武藤君の招きで八芳園で講演をする | Main | 7月23日(木)今月4冊目の『八紘一宇』の見本が届き打ち上げもする »

July 23, 2015

7月22日(水)歌舞伎座ギャラリーからシネマ歌舞伎「鏡獅子」そして『創価学会』増刷

午前中は家で仕事。『殺戮の宗教史』の原稿を書く。考えながら書いていったせいか20枚までいかなかった。


Sdim4680


午後は、一家で東銀座へ。歌舞伎座の上にある歌舞伎座ギャラリーで、「体験空間 歌舞伎にタッチ」というのをやっていて、面白そうなので行ってみた。馬にのれたり、傘を開いてみたり。これが結構楽しめた。

お茶をした後、東劇で、シネマ歌舞伎、勘三郎の「春興鏡獅子」を見る。シネマ歌舞伎を劇場で見るのは、2回目だろうか。大画面で、音がいいので、気持ちよく、寝そうになったりする。このところいつも3階で見ているので、舞台が近く、それがよかった。

終わってから、銀座魚真で夕食。家に戻ったら、新潮新書の『創価学会』が久しぶりに増刷になってた。25刷で、総計103000部。

« 7月21日(火)高校時代の同期生武藤君の招きで八芳園で講演をする | Main | 7月23日(木)今月4冊目の『八紘一宇』の見本が届き打ち上げもする »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 7月21日(火)高校時代の同期生武藤君の招きで八芳園で講演をする | Main | 7月23日(木)今月4冊目の『八紘一宇』の見本が届き打ち上げもする »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30