7月28日(火)暑いが普通の暑さで猛暑とは言えない
基本は家にいて仕事。ブッダの本、教えの成立について書く。何とか第5章が終わった。問題はこれからの展開だが、次の章では、仏教がどのようにして宗教として確立されていったのかを追わなければならないだろう。ブッダの教えが人々をひきつけたということよりも、僧院が生まれ、そこが学びの場となり、在家信者との関係が生まれ、教団のようなものが生みだされていく。そのような道筋をたどることになるのだろう。
昼前に自転車で関東中央病院へ。採血検査。暑いが、これは普通の夏の暑さで、猛暑ともいえない。梅雨から夏にかけて、雨やら暑さやらで、動けないのがよくない。ちょっと考えないといけないかもしれない。
« 7月27日(月)「インサイド・ヘッド」を見て娘の眼鏡を作る | Main | 7月29日(水)病院の予約の日にワンピース歌舞伎の初日をとっていたことに気付いた顛末 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
« 7月27日(月)「インサイド・ヘッド」を見て娘の眼鏡を作る | Main | 7月29日(水)病院の予約の日にワンピース歌舞伎の初日をとっていたことに気付いた顛末 »
Comments