10月26日(月)原稿書きと我が家はじめてのフリット
今日は一日家にいた。まず、日本にキリスト教がなぜ根付かなかったかについて雑誌の原稿を書く。14枚ほど。
その後、一応今のところ『ロックンロール・ジーザス』と名付けた本の原稿、「はじめに」の部分を完成させる。これは、時間がかかりそうな本だ。といっても1年とかかかるわけではないだろう。
もう一つは、日本人の神についての原稿。すでに「はじめに」を書いたので、第1章に入り、沖ノ島の祭祀のことを益田勝実先生の思い出とともに書く。この本、今までにない内容になりそうなのだが、ちょっと書いていて、取りつかれるところがある。内容も怖い話かもしれない。
夕方、散歩に出る。階段の上り下りを含め30分くらい。ただ歩いているよりも、運動量は多いように思える。
晩飯に、我が家としてははじめてフリットが出る。小麦粉にビールを混ぜるというのは知らなかった。イカとアナゴに野菜など、要するに洋風天ぷら。これがうまかった。
« 10月24日(土)『遺産争族』のドラマと中学校のフェスティバルそれに農大の収穫祭 | Main | 10月27日(火)いろいろあって『世界はこのままイスラーム化するのか』の打ち上げ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 7月19日(火)『宗教対立がわかると「世界史」がかわる』の広告と創価学会の最新の信者数235万人について(2022.07.19)
- 7月11日(月)選挙結果と安倍元首相の事件をめぐる取材など(2022.07.11)
- 7月9日(土)安倍元首相狙撃事件に驚き国立劇場の鑑賞教室「紅葉狩」を見る(2022.07.09)
- 5月26日(木)昨日は多忙な一日で今日は授業の準備その間に新刊が刊行(2022.05.26)
- 5月16日(月)映画『紅葉狩』と初代鴈治郎の葬儀そして届いたKimax System Hub(2022.05.16)
« 10月24日(土)『遺産争族』のドラマと中学校のフェスティバルそれに農大の収穫祭 | Main | 10月27日(火)いろいろあって『世界はこのままイスラーム化するのか』の打ち上げ »
Comments