12月23日(水)東大宗教学科の忘年会に行き自分の人生を変えたかもしれない出来事の真相を初めて教えられる
天皇誕生日だが、娘が部活動があって朝早くから出かけてこともあり、いつもの平日のムード。昨日書いた『宗教消滅』の連載としては最後の回に手を入れ、さらに、そこまでの数回分にも手を入れる。そして、おわりにの部分にも入り、数枚書いたところで時間切れ。
午後は、東大へ。宗教学研究室の嘲風会のセミナーと忘年会に出る。セミナーでは、渡辺和子さんの講演を聞く。楔形文字の世界。新しい発見もあって、研究が進んだようだ。その渡辺さんから、宗教学科に進学する前に笠原一男氏の授業をとり、そのとき、天理教に潜り込みで調査にいったらしい。夏、一週間の研修科に泊まり込みで出たとのこと。それを宗教学科に入ってから、柳川先生に話したら、教授として行ってもそれはわからないといわれたとのこと。どうも、そうしたことが新宗教の調査に結び付いたのではないかと渡辺さんは言う。ということは、渡辺さんの行動が私の人生に多大な影響を与えたことになる。びっくり。
« 12月22日(火)スターウォーズが本当に戦っている敵は | Main | 12月24日(木)クリスマスイブにプレゼントのビートルズを聞きながら『宗教消滅』の原稿を終わりにし鶏を丸焼きにする »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 12月23日(水)東大宗教学科の忘年会に行き自分の人生を変えたかもしれない出来事の真相を初めて教えられる:
« 12月22日(火)スターウォーズが本当に戦っている敵は | Main | 12月24日(木)クリスマスイブにプレゼントのビートルズを聞きながら『宗教消滅』の原稿を終わりにし鶏を丸焼きにする »
Comments