1月10日(日)連休はゲラとの格闘でとりあえず一冊目を終える
現在、我が家にはゲラが三つ来ている。一つは、文庫化の再校なので、必要なところを見ればいいが、あと二つは新刊。したがって、連休はこのゲラに目を通し、直しを入れる作業をしなければならない。
ただ今日は、『アエラ』から頼まれた原稿、最初に書いた原稿が依頼の筋とは違うようで、まずその書き換え。それから、『殺戮の宗教史』の初校ゲラを見ていく。すでに、年明けから、電車の中で大方見ているので、最後の部分を直し、全体を軽くふりかえる。それから、参考文献表を作って、一応作業は終了。これは、2月の末くらいには出そうだ。
もう一つ、それよりも早く刊行が予定されている『宗教消滅』のゲラも、最初の方を見ていく。
夜は、大河ドラマの『真田丸』を見る。まだ最初なので、何とも言えないが、大河の定番のキャラクターが次々と登場し、いかにもという感じになっている。果たしてどうなるやら。見続けるかどうかも問題。
« 1月9日(土)初春大歌舞伎に歌舞伎座に行き新しい歌舞伎座でははじめて幕見する | Main | 1月11日(月)成人の日だが一日校正し新しく経堂にできたパンケーキの店に行く »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 6月21日(土)『読書人』では生成AIの使い方について斎藤哲也さんと対談した(2025.06.21)
- 6月20日(金)『美術の窓』という雑誌でキリスト教の用語解説をした(2025.06.20)
- 6月19日(木)『日本人にとって皇室とは何か』に関連する朝カルでの講義と週刊誌の記事(2025.06.19)
- 6月15日(日)長い付き合いの『一個人』が休刊になってしまう(2025.06.15)
- 6月10日(火)梅雨に入った中『教養として学んでおきたい神社』の8刷決定(2025.06.10)
« 1月9日(土)初春大歌舞伎に歌舞伎座に行き新しい歌舞伎座でははじめて幕見する | Main | 1月11日(月)成人の日だが一日校正し新しく経堂にできたパンケーキの店に行く »
Comments