1月25日(月)中田考氏は本当にリサイクルショップで店番をしていた
午前中は家で仕事。イスラム教についての本の原稿を書き、一章分が終わる。次に、仏教の授業本、久しくやっていなかったのに手をつける。こちらは、一章の半分ほど進んだ。
午後はヒルズへ。『殺戮の宗教史』の再校ゲラとあとがきを渡す。これでほとんどこちらの作業は終わった。そのあとは、雑誌の取材で、ハリウッド映画のイスラム観というもの。そのために、いくつかの映画を見たが、従来のハリウッド映画の「敵」の一つという扱いでしかない気がする。ややこしいのは、ハリウッドはユダヤ人の世界で、そうした目から中東世界を描いているということ。ここらあたりは、本格的に研究してみると面白いかもしれないが、日本にいると難しそうだ。
時間があったので、東長崎へ。リサイクルショップで中田考さんが留守番をしているということなので、行ってみた。駅から近いが、最初行き過ぎてしまった。店に行ってみると、ちゃんと中田さんが店番をしていた。ほかに、SFCの学生がいて、リサイクルショップやムスリムの集団について研究するとのこと。これは、私の専門の範疇でもあるので、いろいろと話をする。1時間半くらいいて、帰宅。
« 1月23日(土)三輪暁さんの個展に行き高校の同級生と飲む | Main | 1月26日(火)『踊るマハラジャ』を久しぶりに見る »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
« 1月23日(土)三輪暁さんの個展に行き高校の同級生と飲む | Main | 1月26日(火)『踊るマハラジャ』を久しぶりに見る »
Comments