2月18日(木)まじめに仕事をする意欲がわかないのでなんとなくだらだらでQubozもうまく聞けない
一日家。けっきょく一歩も外へ出なかった。写真は先日のもの。
午前中はこまごまと仕事。レジュメを作ったり、フェイスブックに作った『宗教消滅』の特設ページをいじったりした。途中から、Qubozのことが気になって、それに加入しようとしたりしたら、契約はできても、ログインできなかったりして手間取る。なんとか入ることができたが、不安定で使い物にならない。しばらくお試し期間なので様子をみよう。前にTidalも同じような状態になって、改善されたので、それを期待したい。Tidalで聞けないものが聞けるのは事実。
午後も、あまりやる気がないので、ゲラの校正をしつつ、寺田倉庫に送る本の荷造り。今回は15箱頼んだので、そのうち12箱に詰める。詰めても詰めてもなくならない。すっきりはしてきたが、道は遠い。こうなると、全部倉庫に送りたくなってくる。
夜は、半分くらい原稿を書いた本のために、これまで書いた原稿を集めて編集者に送ってみる。その作業をするなかで、どういう本にすればいいのかが決まったので、これでなんとかなるかもしれない。
« 2月17日(水)羽根木公園の梅まつりにいったら編集工学研究所があった | Main | 2月19日(金)決算報告やら傘直しやらインタビューやらブルゴーニュやら »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 2月18日(木)まじめに仕事をする意欲がわかないのでなんとなくだらだらでQubozもうまく聞けない:
« 2月17日(水)羽根木公園の梅まつりにいったら編集工学研究所があった | Main | 2月19日(金)決算報告やら傘直しやらインタビューやらブルゴーニュやら »
Comments