3月15日(火)一日家でしながら学歴詐称問題に心惹かれる
一日家で仕事。監修本の校正もしたが、主に『なぜ宗教家は長生きなのか』の直し。これに一日費やした。かといって、全部は終わらず、3章の途中まで。先はまだある。
明日発売される『週刊文春』で、ショーンKという人の学歴詐称の記事が出るらしい。学歴は真っ赤な嘘とのこと。調べてみると、すでに去年の夏にはネット上で疑惑が持ち上がっていた。どうも、経営コンサルタントとしての実績もないようだ。そういう目で、コマーシャルに出演しているのを見たりすると、なんだか変だという印象を受ける。
おそらく、経営コンサルタントではないにもかかわらず、端正な顔と声によってのし上がっていったのだろうが、現代でもこんなことができるというのは驚くべきことだ。いったいどうやって上り詰めていったのか。それが気になる。映画にしてもいいような話ではないのか。
« 3月14日(月)『なぜ宗教家は長生きなのか』の原稿直しとネスプレッソ | Main | 3月16日(水)今クヒオ大佐事件にはまってしまった »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1月20日(月)マイナビ新書の新刊『なぜ日本人は神社で祈るのか』の見本とYouTubeチャンネルの収録(2025.01.20)
- 1月17日(木)プレジデントオンラインの連載を再開し新春浅草歌舞伎は夜の部(2025.01.17)
- 1月12日(日)歌舞伎座昼の部で黒崎さん一行に銀座で会う(2025.01.12)
- 12月31日(火)2024年我が家の10大ニュース(2024.12.31)
- 12月28日(土)ゲラも見終わり仕事納めと新刊の宣伝映像(2024.12.28)
« 3月14日(月)『なぜ宗教家は長生きなのか』の原稿直しとネスプレッソ | Main | 3月16日(水)今クヒオ大佐事件にはまってしまった »
Comments