3月9日(水)千代田線の車中で橳島次郎さんに会い降りたら竹中治堅さんが乗ってきた
午前中は、『ダーナ』に連載している怒りの研究の原稿、書いたものを見直して、編集者に送る。送るといったも、グーグル・ドキュメントに載せるので、厳密には送ってはいない。これどう表現したらいいのだろう。
そのあとは、午後にやる『なぜ宗教家は長生きなのか』の口述、3回目の準備をする。これで午前中はほぼ終わり。
午後は、雨の中ヒルズへ出かけるが、千代田線の車内で橳島次郎さんと会う。来週、『これからの死に方』という本が平凡社新書として出るとか。これは楽しみだ。乃木坂の駅で降りたら、竹中治堅さんが乗ってきて、すれ違いざまに軽く挨拶。
ヒルズでは、口述を2時から5時までやる。これはかなり疲れるが、とりあえずこれで口述の作業が終わる。これまでの2回分が仕上がっているので、それをもらう。目を通さないといけない。
帰りは新宿へ行って、伊勢丹で食料の買い出し。紀伊国屋本店にもよって、『殺戮の宗教史』が一階にも並んでいるのを確認する。
写真は先日の歌舞伎座。
« 4月8日(火)雀右衛門襲名披露興行で口上を聞く | Main | 3月10日(木)昨日電車で会った橳島さんの本が届いていた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4月17日(木)寺島靖国さんに和田秀樹さんとの対談本を贈ったら(2025.04.17)
- 3月30日(日)古事記ゼミの懇親会と旧統一教会の解散命令についての現代ビジネスの記事(2025.03.30)
- 3月25日(火)娘の卒業式と旧統一教会の解散命令(2025.03.25)
- 3月14日(金)安田講堂銘板見学会に参加した(2025.03.14)
- 3月8日(土)夜の営業を再開した竹葉青とプレジデントオンラインの連載記事(2025.03.08)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 3月9日(水)千代田線の車中で橳島次郎さんに会い降りたら竹中治堅さんが乗ってきた:
« 4月8日(火)雀右衛門襲名披露興行で口上を聞く | Main | 3月10日(木)昨日電車で会った橳島さんの本が届いていた »
Comments