8月26日(金)ヒルズで一日仕事をして新調した眼鏡を受け取る
昨日は、朝からヒルズへ行った。ところが小田急線が急に止まって、復旧までに時間がかかる。けっきょく、20分以上遅れたのではないか。ヒルズでは、『スマホが神になる』の本の初校ゲラを見ていく。
昼食を、娘の部活動用と同じ弁当を作ってもらったので、それをライブラリーのカフェで食べる。奥で食べたので、目の前が開けていて、まるで天上界でランチをとっているようだった。そのあと、イワキで眼鏡を受け取る。これは、デスクワーク用。
その後も、校正の作業を続けたが、全部は終わらなかった。2件、新しい本の打ち合わせがあり、最後は慶応三田会についての取材。ここのところ、少しこの関係の取材が増えているが、慶応が160周年を迎えるその前兆だろうか。あるいは、もう一度、このテーマの本は出していいかもしれない。
« 8月24日(水)『エコノミスト』がちょうど「天皇と憲法」の特集を組んだ | Main | 8月28日(月)レガートのセールでソファを買い思わぬ話に動揺する »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月8日(金)今日の朝日新聞では二か所の広告に登場(2023.12.08)
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
« 8月24日(水)『エコノミスト』がちょうど「天皇と憲法」の特集を組んだ | Main | 8月28日(月)レガートのセールでソファを買い思わぬ話に動揺する »
Comments