9月29日(木)高校の同級生三輪暁さんの個展に出かける
昨日の午後は荻窪へ。タウンセブンの地下など、ちょっと探訪する。たしか魚屋が二件あったように記憶していたが、たしかに魚幸と伊勢丹にも入っている東信水産があった。後者の方が高めで、その分客は少ないようだった。ほかにも、ルミネを含め、荻窪は食べ物は充実している。ライ麦の粉をパン用に買う。
お目当ては、高校の同級生、三輪暁さんの個展。彼女は実にまめで、年中個展を開いている。今回興味深かったのは、和紙に岩絵の具で描いたあと、その上に薄い和紙をはり、さらにそこに絵の具で描いていったもの。奥行きがあり、焦点をどこに合わせたらいいのか、不思議な感覚になっている。工夫というものは、いろいろあるものだ。
終わってから、前にも行ったことのある「といち」という店で飲み会。
« 9月28日(水)アメリカ大統領選のテレビ討論と水野和夫氏の新刊『株式会社の終焉』 | Main | 9月30日(金)大学の授業もはじまり丸山文庫を見学する »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 11月5日(日)オーディオショウから新発見のスピーカーで歌舞伎座顔見世は充実の舞台(2023.11.05)
- 11月2日(木)『スーフィズムとは何か』(集英社新書)をめぐる鼎談が公開された(2023.11.02)
- 10月8日(日)天王洲アイルのMYAFには長谷川君と前田君がともに(2023.10.08)
- 10月5日(木)縁あって正教会の新約聖書をいただいた(2023.10.05)
- 8月25日(金)朝日カルチャーセンターの新宿教室の講座はまだまだいろいろある(2023.08.25)
« 9月28日(水)アメリカ大統領選のテレビ討論と水野和夫氏の新刊『株式会社の終焉』 | Main | 9月30日(金)大学の授業もはじまり丸山文庫を見学する »
Comments