4月18日(火)日本中の桜を見ている李さんと再会する
昨日は夕方、帝国ホテルへ。インペリアルクラブラウンジで、韓国の李さんと再会。日本中桜の旅をしている最中。一年ぶりになる。高校の同級生渡辺君も同席。二人はスモーカーなので、喫煙の方。それにしても二人はよく吸う。きっと興味をもってくれるだろうと、今度出る『なぜ日本人は神社にもお寺にも行くのか』を進呈した。
その後、ダイナーで編集者から初校ゲラを渡されるが、これは3年越しの企画。とりあえず、ここまで来たということで、これを直していかなければならない。
ホテルからタクシーで、東陽町へ。BSスカパーの「バズーカ」という番組に出て、新宗教についてしゃべる。終わってからタクシーで帰宅したので11時になってしまった。
« 4月12日(水)今月の二冊目『なぜ日本人は神社にもお寺にも行くのか』の見本ができた | Main | 4月21日(金)三輪暁さんの「四方の会展」銀座篇 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
- 11月1日(水)昨日は現代の葬儀をめぐるYouTubeライブが行われた(2023.11.01)
« 4月12日(水)今月の二冊目『なぜ日本人は神社にもお寺にも行くのか』の見本ができた | Main | 4月21日(金)三輪暁さんの「四方の会展」銀座篇 »
Comments