無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 5月6日(土)沖ノ島の世界遺産登録について | Main | 5月9日(火)明治座花形歌舞伎昼の部へ行く »

May 09, 2017

5月9日(火)まるでモダンジャスの歴史をたどるようなベニー・ゴルソンのブルーノート

昨日の夜は、青山のブルーノートに、ベニー・ゴルソンを聴きに行った。考えてみると、彼の演奏を実際に聴くのははじめてかもしれない。ゴールデンウィークが空けた月曜日の夜も早いということで、お客はあまり多くはなかった。

Sdim7900

最初は、映画からの曲だったが、次からは自らが作曲した曲を、その由来を説明しながら演奏していった。「ステイブル・メイツ」から「ウィスパー・ノット」、そして「アイ・リメンバー・クリフォード」。最後は、エリントンナンバーの「テイク・ジ・エイ・トレイン」だった。

ジャズを聴き続けている人間からすると、モダン・ジャズの歴史をたどっているような演奏で、感動ものだった。ベニー・ゴルソンももう88歳。この年齢でかくしゃくとした演奏をするというのは、それ自体がすごいことだ。ベースは、バスター・ウィリアムズ。なかなかに楽しめた一夜だった。


« 5月6日(土)沖ノ島の世界遺産登録について | Main | 5月9日(火)明治座花形歌舞伎昼の部へ行く »

音楽」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 5月6日(土)沖ノ島の世界遺産登録について | Main | 5月9日(火)明治座花形歌舞伎昼の部へ行く »

April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30