無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 8月29日(火)ブルーノートでチック・コリアとスティーブ・ガッドの双頭バンドを聴く | Main | 9月4日(月)オーディオ談義の結論は「バッハが神を殺した」だった »

September 03, 2017

9月3日(日)皇太子夫妻とニアミスの奈良は『源信』

昨日は新幹線で大阪へ。そこからJRで芦屋。朝日カルチャーセンターの芦屋教室で講義。これで6回目にもなるらしい。「神道とはどういう宗教なのか」ということで、聴衆は30人ほど。

終わってから、大阪まで戻り、鶴橋から近鉄線で奈良へ。駅に着いたら、たくさんの人だかり、皇族か有名人が来るようだが、とりあえず奈良国立博物館へ。後で調べたら、皇太子と皇太子妃だったらしい。

Sdim8354_2

奈良博では、1000年忌ということで『源信』。地獄と極楽の世界。地獄絵図や来迎図などはだいたい見ているが、全体でまとめてみると面白い。いかに源信の影響力があったのか。これは、鎌倉時代における浄土教信仰を考えるうえ重要な論点になる。

奈良まで戻って、京都へ。京都駅で駅弁を買うが、これが「たん弥」という店のもので、めっぽううまい。これまであまり京都駅で駅弁を買ったことがなかったのを後悔した。お土産はいつものように生湯葉。経堂で魚粋。日本産の松茸がお吸い物になっていた。

« 8月29日(火)ブルーノートでチック・コリアとスティーブ・ガッドの双頭バンドを聴く | Main | 9月4日(月)オーディオ談義の結論は「バッハが神を殺した」だった »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 9月3日(日)皇太子夫妻とニアミスの奈良は『源信』:

« 8月29日(火)ブルーノートでチック・コリアとスティーブ・ガッドの双頭バンドを聴く | Main | 9月4日(月)オーディオ談義の結論は「バッハが神を殺した」だった »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30