11月27日(月)孫のサッカーの試合と翔の會
昨日は朝から飛田給へ。孫のサッカーの試合。所属しているところのメンバーが少数なので、混成チーム。それもあって、そのチームは1勝1分け2敗で、決勝トーナメントに進めず、孫もゴール前まで迫ったところで、試合が終わってしまい無得点。消化不良の試合だった。
それから、娘と国立劇場へ。富十郎の7回忌でもある第四回翔の會へ。
富十郎の遺児、鷹之助に妹の渡邊愛子が、「羽根の禿・うかれ坊主」「矢車三番叟」「越後獅子」「春興鏡獅子」を踊るというもの。三番叟には松緑が付き合う。鷹之助の踊りがうまいのは前からのことだが、鏡獅子もしっかりと踊っていた。一番印象に残ったのは、渡邊愛子の越後獅子。衣装をつけてではなく、素踊りの形だが、とても14歳とは思えない。会場には親代わりの藤間勘十郎も。
経堂に戻って、もう一人の娘を呼び出し、3人で食事。このパターンははじめてで、もうこれからないかもしれない貴重な機会となる。
« 11月23日(木)『天皇は今でも仏教徒である』は明日発売 | Main | 11月30日(木)新宿花園神社の酉の市 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月2日(土)二冊の重版が同時に決まり上海蟹のコースでお祝い(2023.12.02)
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
« 11月23日(木)『天皇は今でも仏教徒である』は明日発売 | Main | 11月30日(木)新宿花園神社の酉の市 »
Comments