無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 5月26日(土)Linnの超迅速対応と久しぶりの更科堀井 | Main | 5月28日(月)広野真嗣『消された信仰』は宗教学の先輩宮崎賢太郎氏の見解を批判した興味深い本だった »

May 27, 2018

5月27日(日)甥が生まれたので対面しに行ってきた

甥が生まれた。正確に言えば、妻の弟の子どもなので、義理の甥ということになる。

Sdim9186

生れたのは、23日なので、まだ4日しか経っていない。行ったら、すやすやと眠っていた。そのあと目覚め、ミルクなどを飲む。まだ、3000グラムもないので小さい。

すでに孫が2人いる私からすれば、甥っ子が生まれるというのは、とても珍しい話になるかもしれない。年の差婚だとそうなるが、妻の弟ももう40歳。子どもができるのが遅かった。

2018年生まれということになると、82歳まで生きれば、22世紀まで生き続けることになる。そう考えると、くらくらしてくる。


« 5月26日(土)Linnの超迅速対応と久しぶりの更科堀井 | Main | 5月28日(月)広野真嗣『消された信仰』は宗教学の先輩宮崎賢太郎氏の見解を批判した興味深い本だった »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 5月27日(日)甥が生まれたので対面しに行ってきた:

« 5月26日(土)Linnの超迅速対応と久しぶりの更科堀井 | Main | 5月28日(月)広野真嗣『消された信仰』は宗教学の先輩宮崎賢太郎氏の見解を批判した興味深い本だった »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31