6月26日(火)麻原死刑囚などの死刑執行にかんして上祐史浩などと議論をする
昨日は、午後、お経についての取材を受けた後、新宿へ向かう。
ロフトプラスワンでのイベントは、「近づく麻原死刑囚の執行――今広がる6月執行の観測!その時アレフは?! 遺体は?! そしてポスト平成の宗教とは? ――“麻原の獄中メッセージ”や公安内部資料も大公開」というもの。80名近い聴衆が集まった。
話題は、麻原をはじめとする死刑囚の死刑執行にかんする具体的なことから、かつてのオウムの行ったことなど多岐にわたった。光の輪の上祐氏と同席するとき、そこに彼を批判する人物が含まれると、議論が紛糾してしまう。その点では、じっくりと彼の言い分を聞くことができたし、これまで私が事件について考えてきたことの裏付けになるような話も聞けたように思う。その点では意義があった。
« 6月25日(月)神道コンシェルジュ講座では即位灌頂を再現してみた | Main | 6月28日(木)半年ぶりに富岡八幡宮を訪れた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月23日(木)あわただしい日々のなかでも今日は1日で7時間くらい話した(2023.11.23)
- 11月19日(日)創価学会の池田大作氏の訃報に接した(2023.11.19)
- 11月8日(水)古希の誕生日は体調不良だがマスクメロンはやはりおいしい(2023.11.08)
- 11月7日(火)葬送の自由をすすめる会の初代会長安田睦彦氏が亡くなられた(2023.11.07)
- 11月1日(水)昨日は現代の葬儀をめぐるYouTubeライブが行われた(2023.11.01)
« 6月25日(月)神道コンシェルジュ講座では即位灌頂を再現してみた | Main | 6月28日(木)半年ぶりに富岡八幡宮を訪れた »
Comments