7月31日(火)オーディオについて二誌同時の取材を受ける
昨日は、『Net Audio』と『analog』の二誌の取材があった。といっても、どちらも音元出版なので、同時取材になった。
『Net Audio』分では、ROONを活用して、いかにMQAの音源を楽しんでいるかについて、16ビットと24ビットの比較視聴をしながら、取材に答えた。
『analog』分では、Linn Japanの協力も得て、現在のシステムと、urika1、さらにはurika2との比較視聴をしてみた。予想された通り、大幅に音がよくなる。
最後に、取材にあたった音元出版社の編集者がいわゆるモダンジャズは嫌いだということで、「サキソフォンコロッサス」を聴いた貰ったが、少しはその面白さが理解できたようで、そこもよかった。4時半に始まった取材は8時半過ぎまで続いた。ご苦労様でした。
« 7月29日(日)台風の影響が懸念されるなか群馬県の太田で講演会をする | Main | 8月5日(日)SLに乗ってきた »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 5月11日(木)5年がかりの『言霊学』の見本が届いた(2023.05.11)
- 5月9日(火)『最強神社と太古の神々』は売れ行き好調で『新解釈 親鸞と歎異抄』も発売になる(2023.05.09)
- 5月6日(土)新潮社の「フォーサイト」に『世界史が苦手な娘に宗教史を教えたら東大に合格した』の本に関連して文章を寄稿した(2023.05.06)
- 4月17日(月)『世界史の苦手な娘に宗教史を教えたら東大に合格した』が読書人から刊行された(2023.04.17)
- 4月12日(水)丸善お茶の水店でバカ売れしている『教養として学んでおきたい神社』の4刷が決定(2023.04.12)
« 7月29日(日)台風の影響が懸念されるなか群馬県の太田で講演会をする | Main | 8月5日(日)SLに乗ってきた »
Comments