無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 9月5日(水)新しい「俊寛」と新しいだけの「幽玄」で秀山祭は夜の部 | Main | 9月10日(月)15日土曜日には朝日カルチャーセンター芦屋教室で「お経のひみつ」という講座を開く »

September 07, 2018

9月7日(金)『親鸞と聖徳太子』(角川新書)が発売になる

今年6冊目、監修を入れると7冊目の本が刊行された。

Sdim9447

親鸞についてはすでに本を書いているが、聖徳太子についてははじめて。なぜ親鸞は聖徳太子を信仰したのかがテーマで、いったい聖徳太子は日本の仏教の歴史のなかでどういった存在なのかも考えている。最近は聖徳太子はいなかったという議論があるが、その議論にも問題がある。

親鸞と聖徳太子のかかわりでは、なんといっても法華経のことがある。親鸞は、著作のなかで法華経についてほとんど言及していない。なぜ聖徳太子を信仰しながら、法華経にふれないのか。その謎を解くことがこの本の目的ということになる。


« 9月5日(水)新しい「俊寛」と新しいだけの「幽玄」で秀山祭は夜の部 | Main | 9月10日(月)15日土曜日には朝日カルチャーセンター芦屋教室で「お経のひみつ」という講座を開く »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 9月7日(金)『親鸞と聖徳太子』(角川新書)が発売になる:

« 9月5日(水)新しい「俊寛」と新しいだけの「幽玄」で秀山祭は夜の部 | Main | 9月10日(月)15日土曜日には朝日カルチャーセンター芦屋教室で「お経のひみつ」という講座を開く »

April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30