無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 10月1日(月)なぜ靖国神社の宮司は「陛下は靖国神社を潰そうとしている」と発言したのか | Main | 10月7日(日)週刊ダイヤモンドの特集と大川隆法氏の息子のユーチューブ »

October 03, 2018

10月3日(水)歯医者に行き「京都醍醐寺」展を見る

歯ぐきがはれたので、久しぶりに歯医者に行く。先生とはなぜか、昔の医者の家庭は貧しかったという話になる。たしかに、以前は、研修医は無給だった。黒澤明の『天国と地獄』でも、貧しいのは医者の卵だった。時代は大きく変わったのかもしれない。親知らずを抜くことになった。

その後、ヒルズに行き、コピーをしたり、原稿を少し書いた。無料のジャズライブなどが今週はあるらしい。

20181003_151230

歩いて、ミッドタウンに行き、「京都醍醐寺」の展覧会を観る。サントリー美術館は、びっくりするくらい優れたお宝が来ることもあるが、今回はさほどでもなかった。醍醐寺は修験道の元締めで、密教寺院なので、修法が中心ということもある。日本女子大にいたころ、同僚の永村氏が、醍醐寺の文書を研究していたが、今回は国宝に指定された文書の数々も展示されていた。ただ、こうしたものは翻刻され、解説がつかいないと、ただ見ても、内容が分からない。

一つ、若き日の空海が書いたとされるものがあったが、書かれた字を見ると、とてもそうは思えなかった。空海は若いころから書は堪能だったはず。

展覧会としてはB級というところか。

« 10月1日(月)なぜ靖国神社の宮司は「陛下は靖国神社を潰そうとしている」と発言したのか | Main | 10月7日(日)週刊ダイヤモンドの特集と大川隆法氏の息子のユーチューブ »

文化・芸術」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 10月3日(水)歯医者に行き「京都醍醐寺」展を見る:

« 10月1日(月)なぜ靖国神社の宮司は「陛下は靖国神社を潰そうとしている」と発言したのか | Main | 10月7日(日)週刊ダイヤモンドの特集と大川隆法氏の息子のユーチューブ »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30