10月30日(火)寺島靖国さんが我が家に二回目の取材でおいでになった
寺島靖国さんがふたたび我が家にお見えになった。今回は、『オーディオ・アクセサリー』誌の取材。連載されている「ジャズびたり」に登場することになる。
取材の要点は、先日ミュージックバードでご一緒したアコースティック・リバイブのケーブルを使ったら、我が家のオーディオがどのように聴こえるかという実験。この連載では、そうした試みをしているらしい。
とりあえず、前回はグレードアップしていなかったカタリストとMQA24ビットの音を聞いていただく。それからは、電源ケーブルやLANケーブルをアコリバのものに交換して視聴した。
私はこれまでケーブルにはまったく関心を持っていなかったが、寺島さんは、途中からこのケーブルの交換に最大の関心を払うようになったとのこと。ケーブルを交換すると音が大きく変わるのは事実で、それを実体験した。果たして、それが我が家のオーディオをどのように変えたのかは、寺島さんの連載を見ていただきたい。
« 10月29日(月)インターネットのプロバイダーを変更したら大変なことになった | Main | 11月5日(月)大野原神社南座下鴨神社山折先生中金堂正倉院展で言うことなし »
「趣味」カテゴリの記事
- 12月4日(日)故障したサブウーファーから新調しようと比較試聴を行った(2022.12.04)
- 11月25日(金)寺島靖国邸を訪問し新しいオーディオ・システムを聴かせていただく(2022.11.25)
- 11月8日(月)68回目の誕生日を前にインターナショナルオーディオショウを2日間堪能する(2021.11.08)
- 10月1日(金)「オーディオ哲学宗教談義」の連載が再開(2021.10.01)
- 2月2日(日)永瀬宗重『暗い低音は好きじゃない!』を読んだ(2020.02.02)
« 10月29日(月)インターネットのプロバイダーを変更したら大変なことになった | Main | 11月5日(月)大野原神社南座下鴨神社山折先生中金堂正倉院展で言うことなし »
Comments