無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 3月26日(火)産経新聞に靖国神社についての記事が掲載された | Main | 3月29日(金)嵯峨大念仏狂言と「百万」を国立能楽堂で鑑賞 »

March 27, 2019

3月27日(水)東京国立博物館で「国宝東寺」を見る

 昨日午後、東京国立博物館に行った。「国宝東寺」という展覧会を見るため。


Sdim0152


真言宗関係の展覧会は何度も行っているし、東寺も行ったことがあるので、これはパスかと思ったが、後七日御修法関係の展示があるというので、出かけた。初日ということで、相当にすいていた。


御七日御修法は、宮中に真言院を建てて行ったもの。現在も東寺で受け継がれている。ただ、修法を実際に行っているところの写真や映像などがなかったので、物足らない感じはあった。


立体曼荼羅の展示は、前にもあったが、今回は帝釈天の写真が撮れるというのが珍しいところ。皆写真を撮っていた。


0


上野公園では花見客も出て、いよいよ春本番。


 

« 3月26日(火)産経新聞に靖国神社についての記事が掲載された | Main | 3月29日(金)嵯峨大念仏狂言と「百万」を国立能楽堂で鑑賞 »

文化・芸術」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 3月26日(火)産経新聞に靖国神社についての記事が掲載された | Main | 3月29日(金)嵯峨大念仏狂言と「百万」を国立能楽堂で鑑賞 »

December 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31