7月28日(日)しばらくの間我が家にRenew DSが滞在することになった
LinnのAkurate DSに、Exakt Linkがつくように、アップグレードすることになった。これはシステムを変えて当初から予定していたこと。アップグレードされると、DACがKatalystになる。
作業が完了するまで、代わりのDSを貸してもらった。何が来るかと思ったら、Renew DS/2になった。これは、Klimax DSをアップグレードするときに不必要になった元の基盤でDSを作ったもの。一時こういうことが行われていた。
ただ、Klimax DSには、デジタル出力がないので、Renew DSも同じ。これまで、デジタルアンプにデジタルケーブルでつないでいたのが、できなくなった。慌てて、アナログケーブルを探し出し、それをつないだ。
普通のアンプを使っているなら、デジタル出力は不要だが、デジタル・アンプだと、アナログ接続では本領が発揮できない気がする。しばらく使ってみないと真価はわからないが、どうなるのだろうか。とりあえず1か月くらいはお付き合いする予定。
« 7月21日(日)テレビの影響力というもの | Main | 7月29日(日)宮沢賢治と創価学会 »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月15日(水)サントリー小ホールで高木里代子トリオを聴く(2025.01.15)
- 11月28日(木)Linnの50周年記念イベントに行く(2024.11.28)
- 11月6日(水)ストリーミングのQobuzを使い始めてTidalとの比較を試みる(2024.11.06)
- 7月23日(金)インターナショナルオーディオショオでは黒崎さんと一緒にまわり1億5000万円男スピーカーを聴く(2024.07.26)
- 7月22日(月)ブルーノートで真面目なアンブローズ・アキムシーレを聴いた(2024.07.22)
Comments