10月12日(土)委員会の収録で久しぶりに田嶋陽子さんに会い運転手さんからは他国侵逼難
恐ろしい台風が来ている。
昨日は、大阪へ。読売テレビの「そんなこと言って委員会」の収録。2時間半スペシャルということで、昭和、平成、令和の各種の事件を扱う。そのなかで宗教も取り上げらえることになり、ゲストで呼ばれたのだが、収録が長く、宗教のコーナーは最後だったので、コメンテーターの方々もお疲れのご様子。その分、落ち着いて話すことができたが、宗教の扱いも令和になって変わった気が改めてした。
終わってから、廊下で田嶋陽子さんと立ち話。ずいぶんお会いしていなかった気がした。そこでチラシを渡されたのだが、ちょうどそれは私の誕生日。そこから年齢の話になったのだが、田嶋さんは安楽死のことをひそかに考えているということで、そうした本を書いてくれと頼まれた。
タクシーで新大阪へ行ったのだが、道路が混んでいた。そのタクシーの運転手さん、大阪の街に外国人が増えているという話から、急に、「他国侵逼難」と言い出した。一瞬、聴いたことのある言葉だが、これは何だろうと考えたが、まさか日蓮の予言を運転手さんがしようとは。創価学会の方だろうか。とりあえず、「日蓮ですね」と言っておいた。
新幹線、新横浜の手前までは無事に来たが、東京駅が混雑しているということで、そこからなかなか動かなくなり、品川に45分遅れ。これも台風の余波だろう。
« 10月11日(金)御厨さんの愛人放談 | Main | 10月14日(月)ミュージックバードとライフエンディングフェア »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 12月7日(木)53年目の吉祥寺ファンキー(2023.12.07)
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
« 10月11日(金)御厨さんの愛人放談 | Main | 10月14日(月)ミュージックバードとライフエンディングフェア »
Comments