5月15日(金)ちくま文庫『映画は父を殺すためにある』が増刷
ちくま文庫から2012年に刊行した『映画は父を殺すためにある』が増刷になった。
これで5刷。
実は先日、「タイプライターズ~物書きの世界~」というテレビの番組で紹介された。紹介者は、アイドルグループのNEWSの加藤シゲアキ氏。事前に連絡を受け、私の写真も提供したので、放送は知っていたが、番組は見ていない。
やはりこういうところでは、テレビの影響力の強さを感じる。文庫化される前には、単行本で出したのだが、それは1995年のこと。25年も前だ。帯に隠れてあまり見ていなかったが、下に、英文タイトルが出ている。「父を殺すために映画に行け」。直訳するとそうなる。映画館が休業している今、父殺しも難しい。つまりは大人になれないということか。
« 5月14日(木)『教養としての世界宗教史』が発売になった | Main | 5月17日(日)考えてみれば私はずっとステイ・ホームだった »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 6月21日(土)『読書人』では生成AIの使い方について斎藤哲也さんと対談した(2025.06.21)
- 6月20日(金)『美術の窓』という雑誌でキリスト教の用語解説をした(2025.06.20)
- 6月19日(木)『日本人にとって皇室とは何か』に関連する朝カルでの講義と週刊誌の記事(2025.06.19)
- 6月15日(日)長い付き合いの『一個人』が休刊になってしまう(2025.06.15)
- 6月10日(火)梅雨に入った中『教養として学んでおきたい神社』の8刷決定(2025.06.10)
« 5月14日(木)『教養としての世界宗教史』が発売になった | Main | 5月17日(日)考えてみれば私はずっとステイ・ホームだった »
Comments