無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 6月4日(木)友人の訃報と雑誌の記事 | Main | 6月10日(水)コロナは東経90度から180度の地域をなぜ嫌うのか »

June 06, 2020

6月6日(土)出たばかりの『教養としての世界宗教史』に韓国からオファーが来た

編集者から連絡があり、出たばかりの『教養としての世界宗教史』に韓国からオファーが来たそうだ。ずいぶんと素早い。

Dsc_1943

写真はそれとは関係なく出雲大社。

本を出すと、次ということを考えるが、『教養としての世界宗教史』があるなら、『教養としての日本宗教史』を作ってもいいかなと思う。

それから、少し書いてみたいと思っているのは森鴎外のこと。文豪だが、その人生はいろいろと深刻な問題がある。安楽死事件、脚気をめぐる問題、家庭内の争い、そしてエリス。2022年は没後100年になる。それに合わせて、どうだろうか。

« 6月4日(木)友人の訃報と雑誌の記事 | Main | 6月10日(水)コロナは東経90度から180度の地域をなぜ嫌うのか »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 6月4日(木)友人の訃報と雑誌の記事 | Main | 6月10日(水)コロナは東経90度から180度の地域をなぜ嫌うのか »

July 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31