3月12日(金)オンラインでのオーディオ哲学宗教談義とやはりオンラインでのNHKカルチャーセンターの講義
去年の1月にやっていらい延期になっている「オーディオ哲学宗教談義」。このままではできないということで、オンラインでやってみることになった。昨日はその収録。サウンドクレイエイトで、3時間くらいかけて行った。難しいのは照明で、最初そのセッティングに時間がかかった。
3回に分けて話をする。ライブとは違い、著作権の問題もあって、音楽はかけられない。ただ、合間にかけてみたのが、ラッセル・マローンのギター。
原音再生がシリーズテーマなので、このアルバムにはいっているギターとベースのデュオは迫力がある。
終わってから、自宅でオンライン講義があるので、急いで帰る。ところが、小田急線人身事故で止まってしまった。どうしようかと悩んでいたら、経堂までは行くということで、なんとか家に帰りつく。
NHK文化センターの講座で、五大宗教入門。時間にも間に合い、なんとかやり終えた。
« 3月11日(木)娘の入試発表と苫米地・中田対談 | Main | 3月15日(月)落雷と魚粋の週末 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 7月9日(水)皇室と参政党についての記事が配信された(2025.07.09)
- 6月25日(水)プレジデントの公式チャンネルで二つの動画が公開(2025.06.25)
- 5月24日(土)愛子天皇がもし誕生したら日本はどう変わるか(2025.05.24)
- 5月18日(日)皇室の連載は歌舞伎とからめ講演では世界の宗教情勢を概観した(2025.05.18)
- 5月13日(火)最近生成AIをかなり使っている(2025.05.13)
Comments