無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 4月14日(水)オンラインサロンに潜入して記事を書き「ポリタス」で創価学会と比較する | Main | 4月26日(月)緊急事態なので鍼治療 »

April 25, 2021

4月25日(日)顔面神経麻痺になってしまった

先週の土曜日、17日のことだが、朝起きたら、顔の具合がおかしい。左がひきつったようになり、目がはれぼったく、朝食が食べにくい。娘も顔が変だと言う。どうしたのだろうか。

その日の朝、購入したシグマの新しいカメラfpLが届く。新宿にそれに使うレンズの中古を注文していたので取りに行く。ついでに、銀座まで足を伸ばし、サウンドクリエイトで入荷したばかりのKLIMAX DSMを聴かせてもらう。

Sdim1831

従来型と比較したら、音の位置や広がりなどがはっきりと違うのが分かった。カルーセルを導入したのと似ている。ただ、EXAKTのシステムではないので、本領発揮とは言えない気がした。その後、母の見舞い。

顔の方、顔面神経麻痺らしいということで、月曜日に鍼灸院に電話してみたら、病院での治療が全体と言われ、近くの耳鼻科へ。ステロイドを使うことになるが、そうなると血糖値があがる。ということで、そのコントロールの必要があるので関東中央病院に紹介状を書いてもらい、久しぶりに病院に行く。昔40日入院した場所なので、いろいろ慣れている。やはり麻痺ということで、血糖値などのデータを送ってもらえるよう、いつもの用賀あきら内科へ。

火曜日は、若者のための死の教科書編集委員会に、それでも行く。しゃべりにくい。

水曜日は、ふたたび病院へ。そこから治療がはじまった。発症から1週間後に最悪の状態になるということなので、早めにゲラの校正をすませる。金曜日になると、血糖値がかなりあがったので、土曜日にあきら内科へ。臨時にインシュリンを処方してもらう。

ということで、ばたばたした一週間。症状は治療の結果、少しよくなったようだ。

 

« 4月14日(水)オンラインサロンに潜入して記事を書き「ポリタス」で創価学会と比較する | Main | 4月26日(月)緊急事態なので鍼治療 »

心と体」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 4月14日(水)オンラインサロンに潜入して記事を書き「ポリタス」で創価学会と比較する | Main | 4月26日(月)緊急事態なので鍼治療 »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31