無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 7月23日(金)深大寺と神代植物公園に行き偶然ブルーインパルスも | Main | 7月26日(月)『宗教と世界』が早々と重版決定 »

July 24, 2021

7月24日(土)1964東京オリンピックの思い出

昨日、神代植物公園のバラ園にいて、上空にスリーインパルスが飛んでいるのを目撃し、写真にも収めたのだが、前回のオリンピックの時にも、それを見ている。そのとき、自宅にはまだカラーテレビがなかったので、友達の家で開会式を見ていたのだが、テレビにブルーインパルスが登場すると、外へ出て上空を見上げたのでした。見えたのか見なかったのか、今となると定かではないが、おそらく見えたと思う。

大会は10月10日からはじまったが、20日、たまたま父が陸上競技のチケットを持ってきた。学校があったので、早くはいけず、8依田郁子選手が出場した80メートルハードルを見ることはできなかったが、ソ連の砲丸投げ、タマラ・プレス選手が金メダルととるところは見ることができた。

Tamara_press_1960e

とにかく大きな選手で圧倒的な存在感があったように記憶している。

後はテレビで女子バレーやら柔道やら重量挙げなどを見た記憶がある。マラソンも多分テレビ観戦だったはず。

開会式では、今回も天皇が開会宣言をしたが、前回は昭和天皇。戦争が終わってからまだ20年も立っていなかったので、エンペラー・ヒロヒトの存在を快く思わない人々は世界中にいた。そんな状況のなかでの東京オリンピックは、日本がいかに復興し、平和国家であるかをアピールする重大な機会にもなった。あのときも結局は復興五輪だったのだ。

« 7月23日(金)深大寺と神代植物公園に行き偶然ブルーインパルスも | Main | 7月26日(月)『宗教と世界』が早々と重版決定 »

スポーツ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 7月23日(金)深大寺と神代植物公園に行き偶然ブルーインパルスも | Main | 7月26日(月)『宗教と世界』が早々と重版決定 »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31