8月16日(月)実際に聴いたマル・ウォルドロンのレコードを買った
土曜日に買ったレコードがこれ。
なぜ買ったかと言えば、そのコンサートを聴いたから。つまり、ライブ録音で私の拍手も入っている。
コンサートは2日に分けて行われ、私が行ったのは、プーさんがマルと共演した方。二人がステージで演奏する姿をかすかに覚えている。そのとき、私は高校の2年生。
お知らせのはがきも残っているが、そこに記されたメンバーがレコードとは異なる。コンサートのすべてが収録されているわけではないので、はっきりとは分からないが、変更があったのかもしれない。
実際に聴いたコンサートの実況録音盤はけっこうある。とくに、私がジャズを聴きはじめた時代は、外国人アーティストの来日が珍しく、それでライブ盤が多く残っているのだろう。
« 8月15日(日)不思議なタイトルの映画を観てポイントを使い切る | Main | 8月20日(金)MAYAさんプロデュースの「アンド・アローン」でアナログ録音のすばらしさを再認識する »
「音楽」カテゴリの記事
- 1月15日(水)サントリー小ホールで高木里代子トリオを聴く(2025.01.15)
- 11月28日(木)Linnの50周年記念イベントに行く(2024.11.28)
- 11月6日(水)ストリーミングのQobuzを使い始めてTidalとの比較を試みる(2024.11.06)
- 7月23日(金)インターナショナルオーディオショオでは黒崎さんと一緒にまわり1億5000万円男スピーカーを聴く(2024.07.26)
- 7月22日(月)ブルーノートで真面目なアンブローズ・アキムシーレを聴いた(2024.07.22)
« 8月15日(日)不思議なタイトルの映画を観てポイントを使い切る | Main | 8月20日(金)MAYAさんプロデュースの「アンド・アローン」でアナログ録音のすばらしさを再認識する »
Comments