10月17日(日)ようやく映画「ミッドサマー」を観た
去年の春に公開されて話題になった「ミッドサマー」の映画、録画しておいたものを昨日ようやく見た。
誰かが、私島田裕巳がモデルだと言っていた映画なので、見なければと思っていたが、遅くなった。
人類学の研究で奇妙な村に潜入し、そこで飛んでもないことを体験するという映画。かなりショッキングな場面もあり、ホラー映画でもある。
奇妙な村というと、森の奥にありそうだが、そこは平原の村。開けた空間でありつつ、秘密を抱えているというのが、意外に珍しい。
より長めのディレクターズカット版もあるようだが、本筋は変わらないようだ。
1970年代には、研究者が潜入調査をするというのがたしかに流行した。それに関連する論文や本も結構ある。なかには、帰ってこない人間もいた。映画がどういうところから発想されたかは分からないが、そうした影響もあるのかもしれない。
« 10月14日(木)『葬式は、要らない』の15刷が決まった | Main | 10月18日(月)産経新聞で『「墓じまい」で心の荷を下ろす』で紹介された »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 1月16日(木)なべおさみさんに話かけられた(2025.01.16)
- 1月13日(月)諏訪の御室神事を復元した話題の「鹿の国」の映画を見に行く(2025.01.13)
- 10月21日(月)袴田巌さんについてのドキュメンタリー映画『拳と祈り』のパンフが届いた(2024.10.21)
- 10月8日(火)袴田巌さんを描いた映画『拳と祈り』にコメントした(2024.10.08)
- 8月19日(月)昨日読売テレビの「そこまで言って委員会」に出演した(2024.08.19)
« 10月14日(木)『葬式は、要らない』の15刷が決まった | Main | 10月18日(月)産経新聞で『「墓じまい」で心の荷を下ろす』で紹介された »
Comments