4月4日(月)4月歌舞伎座第一部では愛之助に感心した
今日は歌舞伎座四月大歌舞伎第1部に行ってきた。
エレベーターで昇ろうとしたら、そこに年配の女性がいて、「お祖母さんなのに、雨が降っているし、でもチケットとったので来たんです」と話しかけられる。
演目は「天一坊」。さぞや猿之助が悪者ぶりを発揮するだろうなと思っていたが、ちょっと期待外れ。役をどうもつかみ切れていない気がした。たしかに、小悪人が天下を揺るがしかねない大悪事をしでかそうというのだから、難しいと思うが、どうしたらいいのかは分からない。
よかったのは、山内伊賀亮の愛之助。そのしっかりとした台詞で盛り上げるところは感心した。ここまでできるとは。
松緑の大岡越前は、初役で精いっぱいというところか。台詞が明瞭なのはいいが、天一坊を圧倒するだけに力には欠けているかもしれない。
帰り、新宿京王百貨店のイワキで眼鏡を調整してもらうが、前に六本木店でお世話になった方がいて、向こうも覚えていた。
« 3月31日(木)13回目の結婚記念日に叙々苑に行く | Main | 4月7日(木)4月大歌舞伎第2部と第3部を見る »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 12月3日(日)12月大歌舞伎初日(2023.12.03)
- 11月18日(土)歌舞伎座で「マハーバーラタ戦記」の再演を見る(2023.11.18)
- 10月13日(金)スイッチングハブをまた借りて歌舞伎座夜の部(2023.10.13)
- 10月7日(土)歌舞伎座昼の部と上質のパラゴン(2023.10.07)
- 9月4日(月)歌舞伎座秀山祭昼の部を見る(2023.09.04)
« 3月31日(木)13回目の結婚記念日に叙々苑に行く | Main | 4月7日(木)4月大歌舞伎第2部と第3部を見る »
Comments