6月10日(金)『禁断の美術でわかる宗教と性』の新聞広告が出た
今日の朝日新聞に監修本『禁断の美術でわかる宗教と性』の広告が出た。
QRコードで、アマゾンのページに飛ぶというのが新しい。
« 6月7日(火)『日本の神社100選』12刷が決定で22万部超え | Main | 6月11日(土)杉並公会堂で「忘れられた名曲たち」というコンサートを聴いた »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 6月15日(日)長い付き合いの『一個人』が休刊になってしまう(2025.06.15)
- 6月10日(火)梅雨に入った中『教養として学んでおきたい神社』の8刷決定(2025.06.10)
- 5月29日(木)『GHQは日本の宗教をどう変えたのか』が発売になった(2025.05.29)
- 5月19日(月)山田孝雄『神道思想史』に推薦文を書いた(2025.05.19)
- 4月21日(月)古代史について特集した『一個人』には連獅子について書いた(2025.04.21)
« 6月7日(火)『日本の神社100選』12刷が決定で22万部超え | Main | 6月11日(土)杉並公会堂で「忘れられた名曲たち」というコンサートを聴いた »
Comments