無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 9月27日(火)文春デジタルで小川寛大氏との対談「創価学会の野望」のダイジェスト版が公開された | Main | 9月30日(金)祥伝社新書『宗教にはなぜ金が集まるのか』が発売になった »

September 29, 2022

9月29日(木)歌舞伎座で講談を拝聴する

昨日は、朝カルで2講座をやり、歯医者に行き、最後は歌舞伎座へ。

20220928_172944

垂れ幕のない歌舞伎座もめずらしい。見たのは、

十月大歌舞伎 荒川十太夫上演記念
神田松鯉 神田伯山 歌舞伎座特撰講談会
神田松鯉傘寿を祝って

来月、松緑が「荒川十太夫」を演じるのにちなんでの会。はじめて生で講談を聴いた。

少し前に松鯉著の講談の本を読んでいたので、興味があった。講談師が歌舞伎座の舞台に立つのは97年ぶりという。噂の伯山は大熱演で、いかに多くのファンがいるかがわかった。人間国宝の松鯉はさすがに渋く聴かせた。これが来月どう歌舞伎になるのか、楽しみだ。

 

« 9月27日(火)文春デジタルで小川寛大氏との対談「創価学会の野望」のダイジェスト版が公開された | Main | 9月30日(金)祥伝社新書『宗教にはなぜ金が集まるのか』が発売になった »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 9月27日(火)文春デジタルで小川寛大氏との対談「創価学会の野望」のダイジェスト版が公開された | Main | 9月30日(金)祥伝社新書『宗教にはなぜ金が集まるのか』が発売になった »

November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30