無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 9月3日(土)東京ドームで東大ウォーリアーズの試合を見に行き逆転勝利に興奮 | Main | 9月8日(木)『息衝く』のトークショーと歌舞伎座第3部 »

September 05, 2022

9月5日(月)歌舞伎座第1部は秀山祭で「寺子屋」が違う芝居に見えてしまった

今日は歌舞伎座へ。第1部を見る。

日比谷線で渡辺保先生に遭遇し、少しお話をする。お元気。

20220905_103552

3年ぶりの「秀山祭」ということで、2世吉右衛門の一周忌追善興行。関係の役者が勢ぞろいした。

20220905_103822

最初の吉右衛門作の「白鷺城異聞」は、姫路城で上演したもののようだが、歌舞伎座でやるのにはちょっと物足らない。歌六の宮本武蔵も、主役のようには見えない。勘九郎と七之助が出てきて、ここから本格的にはじまったという感じがした。

次は「寺子屋」で、松緑と幸四郎が交代で松王丸と武部源蔵をつとめる。今日は松王が松緑。

小太郎が、歌昇の次男で、長男とともに初舞台だが、あまりに幼い。台詞何を言っているかわからず。

これだと、とても源蔵に斬られるときに、覚悟を示し、笑ったとは思えない。となると、源蔵は松王に忖度して、小太郎の死を飾ったように見えてしまった。

 

« 9月3日(土)東京ドームで東大ウォーリアーズの試合を見に行き逆転勝利に興奮 | Main | 9月8日(木)『息衝く』のトークショーと歌舞伎座第3部 »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 9月3日(土)東京ドームで東大ウォーリアーズの試合を見に行き逆転勝利に興奮 | Main | 9月8日(木)『息衝く』のトークショーと歌舞伎座第3部 »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31