10月26日(水)京都南丹市での講演が「京都新聞」の記事になった
この前の日曜日、南丹市の佛名寺で講演をしたことが記事になった。
京都新聞だ。
集落全体で墓じまいをして、さらに供養墓を一般にも、つまりは檀家でないところにも解放する。これは、新しい試みだろう。
これは、講演が終わってからの森屋住職との一枚。
« 10月24日(月)大阪と京都で仕事の合間に祇園と時代祭 | Main | 10月27日(木)『ちくま』誌で『新宗教 驚異の集金力』が取り上げられた »
「ニュース」カテゴリの記事
- 5月27日(火)アベマプライムに出演し皇室についての読売新聞の提言を議論する(2025.05.27)
- 3月27日(木)「神戸新聞」の社説で旧統一教会解散命令についての私の見解が紹介された(2025.03.27)
- 6月29日(土)松本サリン事件から30年にかんするインタビュー記事が掲載された(2024.06.29)
- 11月17日(金)旧統一教会の解散請求について『現代ビジネス』に寄稿した(2023.11.17)
- 10月10日(火)別府での政権懇話会の記事が大分合同新聞に(2023.10.10)
« 10月24日(月)大阪と京都で仕事の合間に祇園と時代祭 | Main | 10月27日(木)『ちくま』誌で『新宗教 驚異の集金力』が取り上げられた »
Comments