無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« February 2023 | Main | April 2023 »

March 2023

March 27, 2023

3月27日(月)豪徳寺に桜を見に行く

仕事が終わった後、散歩がてら豪徳寺へ。

Sdim7750

桜が満開。ただし、曇天なのでいまいち。

Sdim7742

Sdim7698

March 26, 2023

3月26日(日)「そこまで言って委員会」の収録から内宮磐座・斎宮などを見学する

金曜日は大阪へ。読売テレビでの「そこまで言って委員会」の収録。放送は今日の日曜日。収録後におまけの収録も。こちらは、webで公開されるようだ。

終わってから近鉄で伊勢市へ。その間、愛知学院大学で行われている林淳さんの退任記念シンポをZoomで拝聴する。

土曜日は、伊勢市駅近くの月夜見宮へ寄った後、神宮司庁までタクシーで行き、内宮磐座をはじめて訪れる。最近までこの存在を知らなかったが、内宮から拝むと、荒祭宮を仰ぐ形になり、さらにこの磐座を拝む形になる。式年遷宮の最初、山口祭もこの磐座のところで行われる。おそらくは、伊勢神宮の正体。近くに行くだけで空気感が違う。神が居る。その感覚が強い。

Sdim7609

そこからおはらい町へ出て、猿田彦神社などをめぐり、五十鈴川駅近くの月読宮へ。

Sdim7644

昼食後、斎宮へ。

Sdim7682

斎宮歴史博物館の「斎王群行」という再現映像は、なかなかの力作。

収穫の多い旅だった。

March 21, 2023

3月21日(火)前川喜平さんとの対談や新宿中央公園のお花見やら

今日は朝日カルチャーセンターで前川喜平さんとの対談。ただ、午前中はWBCを見ていて、出かけるまでに決着がつくのかわからなかった。無事終わり、新宿へ。

19247

時間を少しオーバーして終了。

終わってから新宿中央公園へ。お花見。

337140116_3389562957987031_2886164021919

昔、町山君主催のお花見会があったのを思い出す。

336905607_1031931464358865_1311801444890

さらに参宮前の駅から明治神宮へ。鎮守の森を堪能し、それから帰る。

March 20, 2023

3月20日(月)経堂5丁目特別保護区は桜が見ごろ

昨日は、恒例になっている経堂5丁目特別保護区の公開に行った。すでに何度か行っている。

Sdim7559

中心は何と言っても桜。すでに見ごろになっている。池があるのが大きい。

Sdim7562

桜が咲いていると、他の植物にはあまり関心がむかなくなってしまう。

Sdim7575

天気もよかった。それから、関東中央病院の桜並木の方にも行ってみたが、そちらはまだのよう。

 

March 19, 2023

3月19日(日)歌舞伎座の第2部を見る

昨日は歌舞伎座の第2部を見る。

336286434_609796687251403_54953641248480

最初は、めったにというか、おそらく単独でかかるのははじめての忠臣蔵の10段目。通しでは見たことがあると思うが、芝翫の天川屋義平。

最後、由良助と4人の赤穂浪士が出てくるが、もしそれがもっとたくさんだったら、華やかで万雷の拍手を呼んだのではないか。そうした工夫があってもいい。

次は、菊五郎がやる予定だった「身替座禅」。代役というか、松緑になった。見ながら、もしこれが菊五郎だったらと思うと、ちょっところがったりはできないのでは。鴈治郎の妻が抜群の出来。それで全体がしまる。権十郎もさすが。松緑は初役なので、もう一歩だろう。

サウンドクリエイトに寄って、レコードを買う。

夕食は、イタリアンのスケベニンゲン。妙な名だが、さすが銀座の名店という感じて、おいしいし、リーズナブル。また来てもいい。

 

March 16, 2023

3月16日(木)東京でも「0葬」にまた一歩近づいた

東京では、遺骨をすべて引き取らなければならず、「0葬」は不可能だったが、一歩それに近づいた。

333903567_3228778884080622_1257020554118

東京では、主な火葬場は民間の博善が運営している。そのため火葬料金も、ダントツに高いのだが、最近遺骨は一部受け取ればいいという方向に踏み出した。これまでは2カ所に限定されていたが、それが全火葬場に広がった。

336583581_1306916496535263_3964235329036

自然葬・散骨を前提にしてのことで、粉骨の料金も示されている。

March 11, 2023

3月11日(土)小川寛大氏との対談本『創価学会は復活する⁉』の見本が出来た

ビジネス社から今月17日に刊行される『創価学会は復活する⁉』の見本が出来た。

Sdim7543

『新宗教 驚異の集金力』と同じくビジネス社から出る。対談本で、相手は宗教ジャーナリストの小川寛大氏。今、彼ほど宗教界の実情について詳しいジャーナリストはいない。足で歩いて取材を重ねているところが大きい。おかげで、私もずいぶん助けられた。

統一地方選挙が近づいているし、衆院の区割り問題もあり、公明党の動向も注目を集めている。それを支える創価学会が、今どういった状況にあるのか。それをさまざまな角度から考えてみた。

 

March 10, 2023

3月10日(金)朝カルの広告と日刊ゲンダイの読書日記

朝日新聞に朝日カルチャーセンター新宿教室でやる前川喜平さんとの対談の広告が出る。

20230310_095235-1

旧統一教会への解散請求がもたついている感じだが、そこらあたりのことも話に出るだろう。

20230310_130722

『日刊ゲンダイ』に書いた読書日記の掲載紙が届いた。橋爪大三郎氏の『アメリカの教会』と『若者のための死の教科書』を紹介した。

March 09, 2023

3月9日(木)教祖なきあとの幸福の科学について書いた

幸福の科学の大川隆法氏が亡くなったが、そのことについて書いた。

Kk

教団では依然として教祖の死を公表していない。

その意味はどこにあるのかを考えてみた。

March 03, 2023

3月3日(金)3月大歌舞伎第1部を見ていろいろ恐ろしかった

今日は歌舞伎座へ行った。3月大歌舞伎の初日。第1部を見る。

327789350_164232706413727_39632003290622

「花の御所始末」という宇野信夫の作品。幸四郎の父、白鴎が昔演じたもの。

328708027_943825603281487_42510000567789

歌舞伎座再開場10年ということで、緞帳が新調されていた。横山大観の富士。

演目の方で、怖いのは珍才と重才のコンビ。事務的に悪事を働くというのは、一番恐ろしい。

愛之助が、存在感を示していた。

もっと怖いのは4月から、めでたい焼きが350円に値上げされることかもしれない。

March 02, 2023

3月2日(木)幸福の科学の創設者大川隆法氏死去の報道に接して

宗教界に何か事件が起こっているということを知ったのは、一昨日2月28日のことだった。

その日の午後、3時過ぎから読売テレビの「ミヤネ屋」に東京から出演したのだが、日本テレビに入る段階で、その日取り上げるエホバの証人のこととは別に宗教ネタがあるかもしれないと言われていた。ただ、そのときは、裏がとれなかったということだろう、それについてテレビでコメントすることもなかった。

そうしたら昨日の午後、イスラーム学の中田考氏が「『大川隆法の霊言』、もう「幸福の科学出版」ゲラできてるのかしら」とツイートしているのを見て、妙だなと感じた。

そこで調べていくと、大川氏の長男宏洋氏が、大変なことになったとツイートしているのを知った。知り合いのジャーナリストに問い合わせてみると、大川氏が亡くなったという情報が出ていて、マスコミ各社がそれを追っているということが判明した。

すると、関係者から、大川氏が亡くなったという情報がもたらされた。

ただ、幸福の科学の人に聞いても、今日の段階では、そんなこと教団では話題にもなっていないという話を聞き、続報もなかったので、あるいはガセネタだったのかとも思うようになった。

それが、今日の午後になって、ニュースでも報じられ、事実だったということがはっきりした。宏洋氏も、YouTubeでそれを報告している。

Sankei

66歳。まだ若い。教団の人たちには、驚天動地の出来事だろう。

March 01, 2023

3月1日(水)昨日はミヤネ屋に出演しエホバの証人のことについて語った

昨日の午後は「ミヤネ屋」に出演した。

20230228_141845

とは言っても、番組自体は読売テレビで作られている。したがって、日本テレビタワーにある支所からのリモート出演。

テーマはエホバの証人の二世に対する虐待問題。こちらは、旧統一教会より信者数も多いし、子どものしつけに対する鞭の使用や輸血拒否の意思表示など、事態は深刻。

ただ、エホバの証人は政治とまったくかかわろうとしないので、その点では旧統一教会とは違う。その分、世間の関心を呼びにくいかもしれない。家庭でも学校でも体罰が禁じられるようになった現在の状況を踏まえれば、学校で体罰は法律で禁じられていることをしっかりと教えれば、問題の解決には役立つだろう。そんなことを述べた。

« February 2023 | Main | April 2023 »

September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30