7月8日(月)巡業と「菊畑」などとカナル・カフェ
昨日の日曜日は、新小岩へ。江戸川総合文化センターでの歌舞伎公演に行く。巡業。
暑い中、駅近くの台湾料理の店で昼食をとった後、会場へ。こちらに来るのは久しぶり。
演目は「菊畑」と「土蜘」。両方とも松緑が主役。「土蜘」は何度もやっているので手慣れたもので、観客にはあまり歌舞伎を見ていない人が多いようで、蜘蛛の糸で大喜び。ただ、会場が会場だけに、僧侶として出てきた時の不気味さが出ないのが惜しい。
「菊畑」の方は、梅枝の実は牛若丸が目を引くが、後は全体の物足りない。小歌舞伎ではないが、中歌舞伎。大歌舞伎には距離がある。
帰り、飯田橋のカナルカフェへ。
前に行こうとして行けなかったことがあるので、妻ははじめて。湿気もなく、鯉に餌をやってくつろぐ。
« 7月1日(土)浅草公会堂の「神谷町小歌舞伎」に芝晶丈を見に行く | Main | 7月4日(火)歌舞伎座の「め組の喧嘩」は調べたばかりなので私が観客のなかで一番楽しめたかもしれない »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 11月30日(木)仕事を休んで石神井公園と光が丘公園をはしご(2023.11.30)
- 11月25日(土)朝日放送の「正義のミカタ」に出て大阪ハイエンドショーに寄る(2023.11.25)
- 11月11日(土)高橋いさを氏のトリカブト事件を題材にした芝居を見てポエムの催事で声を掛けられた(2023.11.11)
- 11月6日(月)農大の収穫祭と馬事公苑のリニューアルオープン(2023.11.06)
- 10月27日(金)国立劇場大千穐楽から神谷さんの写真展(2023.10.27)
« 7月1日(土)浅草公会堂の「神谷町小歌舞伎」に芝晶丈を見に行く | Main | 7月4日(火)歌舞伎座の「め組の喧嘩」は調べたばかりなので私が観客のなかで一番楽しめたかもしれない »
Comments