無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 2月12日(月)籠釣瓶の権八を松緑がやってまったく違う演目になってしまった | Main | 2月17日(土)東大アメフトのファン感謝イベントに行く »

February 14, 2024

2月14日(水)神社・神道関係の本は好調で『教養として学んでおきたい神社』の6刷決定

最近というか、ずっと売れ続けているマイナビ新書の『教養として学んでおきたい神社』の6刷が決まった。

Sdim7118_20240214173201

年末に5刷が出たばかりで、かなりはやい。しかも、部数がそれほど多いわけではないが、それも増えた。

神社・神道関係では『[増補版]神道はなぜ教えがないのか』の増刷が決まったばかり。この分野は手堅い。

現在は、『京都の最強神社』を執筆しているし、近々、『東京十社の秘められた物語』も刊行される。

神社の数は多く、しかも信仰のあり方は多様。ところが、神社については正面から論じる人が少ない。それが好調の原因だろう。

 

« 2月12日(月)籠釣瓶の権八を松緑がやってまったく違う演目になってしまった | Main | 2月17日(土)東大アメフトのファン感謝イベントに行く »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 2月12日(月)籠釣瓶の権八を松緑がやってまったく違う演目になってしまった | Main | 2月17日(土)東大アメフトのファン感謝イベントに行く »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31