4月14日(日)ブルーノート東京でアヴィシャイ・コーヘンのトリオを聴くがロ二・カスピのドラムスは進化していた
昨日は、さいたまのNHK文化センターで神社の歴史について講義をした。予定された内容をすべて話せなかったので、来月にまわす。
その後、銀座のサウンドクリエイトへ。最近導入したユートピック電源について相談。
日比谷公園で『資本論』を読みながら時間をつぶしたあと、表参道へ。
ブルーノート東京で、アヴィシャイ・コーヘンのトリオ。
昨年2月、配信で見て気に入ったので、来てみた。すべてソウルドアウトで、追加公演まである人気。場内はいっぱいで、2階席まで入っていた。
お目当ては、23歳だか24歳の女性ドラマー、ロ二・カスピ。とてもパワフルなところは昨年と同じだが、今年はさらにメロディックな要素が加わっていて、よくなっていた。満足の公演。
少しお腹がすいていたので、経堂で魚粋。
« 4月10日(水)吉野に桜を見に行く | Main | 4月15日(月)雑誌『一個人』の古事記特集に原稿を書いた »
「音楽」カテゴリの記事
- 5月2日(金)寺島靖国さんの新しいラジオの番組の収録に臨む(2025.05.02)
- 1月15日(水)サントリー小ホールで高木里代子トリオを聴く(2025.01.15)
- 11月28日(木)Linnの50周年記念イベントに行く(2024.11.28)
- 11月6日(水)ストリーミングのQobuzを使い始めてTidalとの比較を試みる(2024.11.06)
- 7月23日(金)インターナショナルオーディオショオでは黒崎さんと一緒にまわり1億5000万円男スピーカーを聴く(2024.07.26)
Comments