無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 11月21日(木)立川に立飛歌舞伎を見に行く | Main | 11月25日(月)紅葉はさほど楽しめない京都の六波羅蜜寺御開帳と神護寺・高山寺 »

November 23, 2024

11月23日(土)紀尾井町家話は156夜で團蔵逝去の報を聞く

昨日の夜は、紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話156夜」を見る。

67636

それにしてもよく続いているものだ。昨夜は、右團次、九團次、廣松が出演で、亀蔵がアシスタント。

九團次と廣松は、その前の日に立川歌舞伎で見た。皆、はじめての出演らしく、その点で新鮮だった。歌舞伎の外の世界にいた人間がいかに歌舞伎役者になったのか、その点も興味深かった。

右團次が還暦を過ぎているとは意外。たしかに芸歴が長いのだから、それも不思議ではないが、年に見えない若々しさがある。ただ、一時ほど、体を使った演技をしていないのは事実かもしれない。

今日は團蔵が亡くなったとの知らせ。まだ73歳。最後の舞台は、「四千両」で、それは見た。わき役として貴重な存在だっただけに惜しまれる。

« 11月21日(木)立川に立飛歌舞伎を見に行く | Main | 11月25日(月)紅葉はさほど楽しめない京都の六波羅蜜寺御開帳と神護寺・高山寺 »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 11月21日(木)立川に立飛歌舞伎を見に行く | Main | 11月25日(月)紅葉はさほど楽しめない京都の六波羅蜜寺御開帳と神護寺・高山寺 »

January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31