11月6日(水)ストリーミングのQobuzを使い始めてTidalとの比較を試みる
日本でも、ストリーミングのQobuzのサービスがはじまった。
これまで私はTidalを使ってきた。これがずいぶん長くなった。
ただ、Roonを通して使っている。Qobuzも同じようにRoonを通して使うことになる。
巷では、TidalとQobuzで音質に違いがあるという見解も目にするが、今のところ、違いがあるようには感じられない。Roonについても、専用機のNucleusを通してなので、そのせいもあるのかもしれない。
ただ、表示の仕方が両者では違う。あるいは、どういう音源があるかでも違いがある。Qubozの方が、さまざまな音源を入れている場合が多いが、ただ、ハイレゾになると、両者の違いは少なくなる。Qobuzはe-onkyoと統合のはずだが、その面がまだよく分からない。これは、もっと研究してみないといけないのかもしれない。
« 11月5日(火)プレジデントオンラインの新皇室論は第9弾で落合議員はお疲れ様 | Main | 11月8日(金)誕生日発売の『世界経済史講義』は210冊目で高橋いさを氏の芝居を見に行き三谷幸喜氏に声をかける »
「音楽」カテゴリの記事
- 11月28日(木)Linnの50周年記念イベントに行く(2024.11.28)
- 11月6日(水)ストリーミングのQobuzを使い始めてTidalとの比較を試みる(2024.11.06)
- 7月23日(金)インターナショナルオーディオショオでは黒崎さんと一緒にまわり1億5000万円男スピーカーを聴く(2024.07.26)
- 7月22日(月)ブルーノートで真面目なアンブローズ・アキムシーレを聴いた(2024.07.22)
- 6月15日(土)Linnの360exaktをRoonではじめて聴いてみた(2024.06.15)
« 11月5日(火)プレジデントオンラインの新皇室論は第9弾で落合議員はお疲れ様 | Main | 11月8日(金)誕生日発売の『世界経済史講義』は210冊目で高橋いさを氏の芝居を見に行き三谷幸喜氏に声をかける »
Comments