12月29日(日)『勝ち切る覚悟』の映画でベイスターズ日本一の余韻にひたる
新宿へ出て、横浜ベイスターズの日本一記念映画『勝ち切る覚悟』を見てきた。
日本一の余韻にひたることができた。また、ミーティングがいかに重要かを教えてくれる映画でもあるが、娘のいた東大のアメフト部で、森ヘッドコーチがミーティングをしないと10倍練習しなければならなくなると言っていたのを思い出した。4年になると、「4年ミー」と呼ばれるミーティングが連日続いて、娘は毎日深夜帰宅だった。チームの意思統一ということがなければ、勝ち切ることは難しいのだろう。
見終わってから、ディスクユニオンで、このところレコードの価格が高くなっているので、安い目のものをいくつか買う。新譜も一枚。
昼食はどうしようかと考えて、車屋のことを思い出した。
しばらく行っていなかったが、2200円のビーフシチューセットははじめて頼んだが、たいへんおいしかった。この価格は今どきスゴイ。
新宿には、満月楼や長春館、随園別館など、このご時世でも価格があがっていないよい店がいくつかある。おそらく、皆自社ビルなのだと思うのだが、どうだろうか。
« 12月28日(土)ゲラも見終わり仕事納めと新刊の宣伝映像 | Main | 12月30日(月)今年出した本は14冊 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 6月8日(日)プレジデントオンラインの連載では相撲を軸に話を展開した(2025.06.08)
- 6月4日(水)長嶋茂雄氏逝去の日にたまたま天覧試合について書く(2025.06.04)
- 4月27日(日)久しぶりに横浜スタジアムでベイスターズ戦を見る(2025.04.27)
- 1月18日(土)東大アメフト部4年生の慰労会に出席する(2025.01.18)
- 12月29日(日)『勝ち切る覚悟』の映画でベイスターズ日本一の余韻にひたる(2024.12.29)
« 12月28日(土)ゲラも見終わり仕事納めと新刊の宣伝映像 | Main | 12月30日(月)今年出した本は14冊 »
Comments