無料ブログはココログ

Recent Trackbacks

« 5月19日(月)山田孝雄『神道思想史』に推薦文を書いた | Main | 5月24日(土)愛子天皇がもし誕生したら日本はどう変わるか »

May 22, 2025

5月22日(木)科学博物館で「古代DNA」展を観る

今日の午後は上野へ。国立科学博物館での「古代DNA」展を見る。最近のゲノム研究の成果が反映されている。

47180

ただ、生活という面では、土器など考古学的な資料に寄らざるを得ないところがあり、そこはDNAとは離れていた。展示の工夫としては、遺骨にしゃべられている点。それでかなり分かりやすくなっていた。

ただ、一番驚いたのは図録にも載っていない部分で、江戸時代の人間の違い。

Pxl_20250522_064120870

大名、武家、町人で頭蓋骨が異なり、大名は現代人に近いが、町人は中世人に近いということ。本当にそんな違いがあるのだろうか、興味を引かれるところだ。

« 5月19日(月)山田孝雄『神道思想史』に推薦文を書いた | Main | 5月24日(土)愛子天皇がもし誕生したら日本はどう変わるか »

心と体」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

« 5月19日(月)山田孝雄『神道思想史』に推薦文を書いた | Main | 5月24日(土)愛子天皇がもし誕生したら日本はどう変わるか »

June 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30