昨日の午後は「ミヤネ屋」に出演した。
とは言っても、番組自体は読売テレビで作られている。したがって、日本テレビタワーにある支所からのリモート出演。
テーマはエホバの証人の二世に対する虐待問題。こちらは、旧統一教会より信者数も多いし、子どものしつけに対する鞭の使用や輸血拒否の意思表示など、事態は深刻。
ただ、エホバの証人は政治とまったくかかわろうとしないので、その点では旧統一教会とは違う。その分、世間の関心を呼びにくいかもしれない。家庭でも学校でも体罰が禁じられるようになった現在の状況を踏まえれば、学校で体罰は法律で禁じられていることをしっかりと教えれば、問題の解決には役立つだろう。そんなことを述べた。
今日はabemaTVの「アベマ的ニュース」にリモート出演した。
テーマは昨年出した『日本の宗教と政治』の問題。
今日から6日間は、ここで見られるらしい。
かなり時間があったので、重要なことは話せたのではないか。なぜ統一教会が金集めをしなければならないのか、その説明はした。
今日は読売テレビの「ミヤネ屋」にリモートで出演した。スカイプを使った。
ちょうど、安倍元首相の棺を乗せた車が、首相官邸から国会を通り、増上寺にむかう時間だったので、その中継が入り、予定したことは話せなかった。
スタジオには萱野稔人さんもおられたようだが、リモートだと挨拶もできない。お元気のことと思う。
午前中には、「フライデー」の電話取材も受けた。
Recent Comments